変数の内容をテーブルで出力する(通常)
「PHPスクリプト」
<?php
$menu = '牛丼並盛';
$price = '380';
$calorie = '660';
//echoを使い出力
echo
'<table border="1">' .
'<tr>' .
'<td>メニュー</td><td>値段</td><td>カロリー</td>' .
'</tr>' .
'<tr>' .
'<td>' . $menu . '</td><td>' . $price . '</td><td>' . $calorie . '</td>' .
'</tr>' .
'</table>';
?>
変数の内容をテーブルで出力する(ヒアドキュメント使用)
「PHPスクリプト」
<?php
$menu = '牛丼並盛';
$price = '380';
$calorie = '660';
//ヒアドキュメントを使い出力
echo <<<EOF
<table border="1">
<tr>
<td>メニュー</td><td>値段</td><td>カロリー</td>
</tr>
<tr>
<td>$menu</td><td>$price</td><td>$calorie</td>
</tr>
</table>
EOF;
?>
「出力結果」
メニュー 値段 カロリー 牛丼並盛
380 660
ヒアドキュメントを使うとHTMLの出力内容をそのまま記述できる上に、変数も埋め込める。
最初の「<<<EOF」は、ヒアドキュメント開始と、EOFが出てきたら終わるという合図。
最後の「EOF;」 は、ここでヒアドキュメント終了の合図。