とりあえずの備忘録

主にパソコンやインターネットに関するメモ

Samba Windowsの共有ディレクトリをLinux上でマウントする

Sambaとは何か?

Samba(「サンバ」と呼称します)は、以下の UNIX および UNIX互換マシンを Windows NT/2000互換のファイルサーバ/プリント・サーバにするオープン・ソース・ソフトウェアです。 GPL (GNU General Public License) の元、自由に利用することができます。

日本Sambaユーザ会 - Sambaとは

サービスを起動する

# chkconfig smb on

マシンを再起動して自動的にサービスが開始されるかを確認する。

Windowsの共有ディレクトリをLinux上でマウントする

共有の設定例

  • Windowsマシンのコンピュータ名は"ZIDANE"
  • 共有ディレクトリは"data"
  • ユーザーは"yamada"
  • パスワードは"abcd"
  • マウントする場所は/mnt/smb
# mkdir /mnt/smb
# mount -t smbfs -o username=yamada,password=abcd //ZIDANE/data /mnt/smb

"-t"のファイルタイプにはsmbfsを、"-o"のオプションでWindowsマシンのユーザーとパスワードを指定、Windowsの共有ディレクトリは「//コンピュータ名/共有ディレクトリ」という形式で指定する。

システム起動時にWindowsの共有ディレクトリを自動的にマウントする

/etc/fstabに以下の行を追加する
//ZIDANE/data /mnt/smb smbfs username=yamada,password=abcd 0 0

再起動してマウントされているか確認する

# df -h

「出力結果」

Filesystem   サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
……
//ZIDANE/data  233G 183G 51G 79% /mnt/smb